-
寒くても丈夫な
日毎に寒さがつのり、冬の訪れを感じる毎日ですね。皆さまお久しぶりです。 夏の間、緑のカーテンで涼しげだったクリニックの花壇。 沢山のゴーヤの収穫を終えて、今は可愛い花が咲いています。 さらに、玄関横の樽には様々な種類の寄 […]
-
院内における感染防止対策 その2
健康診断の予約制度導入について 患者さまの院内滞在時間の短縮、待合室・検査室の密集回避のために 今後の健診は予約制を予定しています。 受付窓口、電話でのご予約をお待ちしております。 現在ネット […]
2020.06.22 感染防護対策
-
院内における感染防止対策 その1
皆さまが少しでも安心して ご来院頂けるよう スタッフ一同日々改善を重ねております。 当院での新型コロナ等の感染防止対策は引き続き 行います。 ・24時間換気 ・可能な限り窓、扉を開ける ・診察室、処置室の消毒 ・待合室( […]
2020.06.22 感染防護対策
-
2020/01/28朝
昨晩からの降雪により朝が心配されましたが、夜半には雨に変わったようで付近にそれほどの積雪はありませんでした。 ただ、道路にはシャーベット状の雪が残っており、ご来院の際には足元にお気をつけください。 ひとまず、雪かきの心配 […]
2020.01.28
-
春の息吹
慌てん坊が 萌芽しました。 まだゆっくりしていても 大丈夫だよ。 綺麗な彩りが 待ち遠しいな。
2020.01.21 春
-
リサイクル♻️クッション
シュレッダー古紙を何かに活用できないかなあと常日頃から感じていました。 そして、作ってみました。 手作りクッション! シュレッダー古紙をビニール袋に詰め、不織布のカバーに入れて端っこを縫ったら完成! 綿のク […]
2020.01.10 リサイクル
-
週刊文春掲載
「文春砲」ではありませんが、この度依頼があったので簡単な自院紹介を書き、12月26日号に掲載されました。 監修をされた長尾先生は、4年ほど前に所沢市で講演をしていただいた時にご挨拶をしたことがありました。 当院の訪問診療 […]
2019.12.22 文春
-
花壇
クリニックの脇にある花壇にお花を植えました。 色とりどりのパンジーとビオラは定番ですね❗️ それから… カルーナ・ブルガリス。 ツツジ科の常緑低木で、シベリアや西ヨーロッパ原産の寒さに強いお花です。 この苗は北海道旭川市 […]
2019.12.03 花
-
偽ポインセチア??
クリニックの駐車場の草むしりをしていたら、きれいな草花をみつけました。 ポインセチアによく似たこの植物。みんなで調べたところ、 「サマーポインセチア(和名:ショウジョウソウ)」だとわかりました。   […]
2019.11.15
-
すだち
去年植えた すだちの木 春はアゲハ蝶の幼虫が 葉っぱをムシャムシャ 食べちゃった それでも この秋 実をつけた 九つ収穫 大にぎわい。 お鍋に秋刀魚に焼酎に… キュッとしぼって爽やかに♫ 秋の […]
2019.10.25